PR

フルタイムのワーママはすごい!実際の時短術も紹介

フルタイムのワーママはすごい!実際の時短術も紹介するアイキャッチ画像 ワーママの生活

仕事と家事、育児を両立するフルタイムのワーママさんは、正社員として基本「週5日・1日8時間」働いているママさんです。

今では色々な働き方がありますが、それでもパワフルに暮らしているママさんは「すごいなぁ…」と思いますし、このようなワーママさんを尊敬する人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、フルタイムで働くワーママのすごさや、実体験を踏まえた家事の効率化もご紹介していきます!

フルタイムのワーママの凄さとは?

フルタイムのワーママさんは家事、育児を抱えながらも仕事をして奮闘していてすごいなぁ…と思いますが、調べてみると以下の共通点があることがわかりました。

時間管理がめちゃくちゃしっかりしている

時間管理がめちゃくちゃしっかりしているので、なんでもテキパキとこなせるように「タスク化」している。

日々のスケジュールを調査してみると、だいたい以下のスケジュールのように事前に何をするかを決めて過ごしているママさんが多かったです。

起床・朝食

  • 6:00 起床、お弁当作り(最短は5:00の人もいました…すごい…)
  • 6:30 朝食、家族と過ごす
  • 7:00 家事、身支度
  • 7:30 子供を保育園に送る

出勤

  • 8:00 出勤
  • 8:30 業務開始
  • 12:00 昼食
  • 13:00 業務開始
  • 17:30 退勤(16時までの時短勤務をしている人も結構いました。)

帰宅・夕食

  • 18:00 子供を保育園にお迎え
  • 18:30 帰宅、夕食の準備
  • 19:00 夕食、家族と過ごす
  • 20:00 子供と遊ぶ、お風呂
  • 21:00 子供の寝かしつけ
  • 23:00 家事、自由時間
  • 24:00 就寝
Miki
Miki

ただ、子どもの寝かしつけは、だいたい時間通りに終わらないので、旦那とバトンタッチしながらする人もいましたし、私も3時間ごとに旦那と変わりばんこでしていました。

限られた時間を有効活用し、仕事も家事も育児も完璧にこなすワーママは、時間管理のプロです。仕事に集中する時間、家事を効率化する工夫、子供と過ごす大切な時間など、全てのバランスを絶妙に取っているんです…!

マルチタスク処理能力の高さ

仕事中は仕事に集中し、家事では家事に集中し、育児もテキパキ…「状況に合わせて瞬時に切り替えられいるマルチタスク能力に長けているのがすごいです。

家事も育児も効率を重視しなければならないので、とくに朝なんか戦場ですよね。洗濯機を回しつつ朝ごはんの用意やお弁当を作って、途中でちょっとでも時間が空いたら掃除機とメイク…仕事なんじゃないかと錯覚するときもあるのではないでしょうか?

Miki
Miki

他には、介護も並行してやられているワーママさんもいて、本当にすごいなぁと思いました。

鋼の精神力とタフな体力

仕事でのプレッシャー、家事育児の負担、睡眠不足など、様々なストレスに常に直面しながらも、前向きにパワフルに毎日を過ごすワーママは、精神的にも身体的にもめっちゃ強い存在です。

私はホルモンバランスの関係で体調をよく崩しがちなので、パワフルに生活しているママさんが羨ましいな…なんて思ったりしちゃいます。

Miki
Miki

母は強し…とよく言ったものですが、世のワーママさんはやっぱりすごいです。

フルタイムのワーママが使う効率化の方法とは?

以下では、フルタイムのワーママや私自身も使っている、おすすめの効率化の方法を紹介します。

頑張らない

いきなり「頑張らない」とは何事?となるかもしれませんが、要は「最低限を決めておく」ようにすることです。

完璧を求めすぎてしまうと知らず知らずのうちに自分を追い込んでしまったり、ひとつの作業で必要以上に時間を取られてしまったりしてしまうのです。

たとえば、「1日3食用意しなければならない→疲れたら1食のみ」「掃除は隅々まで→目につくゴミがなければOK」「洗濯物は乾けばOK(干し方にこだわらない)」などです。

時短に使える家電はフルで稼働

時短に使える家電はフルに稼働させるのも方法のひとつです。とくに、私が買って良かったのは以下のグッズです!

ドラム式洗濯機

乾燥も一度で済むのでこれはかなり時短になりました!

60L以上は入るので、3人の家族の洗濯物が一度で済むのはかなり助かっています。一方で、ドラム式洗濯機で乾燥まですると下着など柔らかい繊維のものがゴワゴワになることもあるので、大事な服は分けています。

一方で、乾燥機付きではないドラム式は「屈むのがめんどくさい」「結局縦型洗濯機と変わらない」のでオススメできません。

みじん切りチョッパー

あとは、みじん切りチョッパーは感動ものでした♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【無印良品 公式】みじん切りチョッパー・900ml
価格:790円(税込、送料別) (2024/3/21時点)

楽天で購入

 

こんなチョッパーです↑

私は貧乏性で「切れない包丁」を使っていたので、みじん切りをしても具がつながっていることなんかしょっちゅうあったのですが、これで一発解決しました。

なかにざっくり切った野菜を切ったあと、取っ手を引くだけでみじん切りができるのでとっても助かってます!

衣料スチーマー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NI-FS790-C パナソニック コードつき衣類スチーマー ベージュ Pana…
価格:14,280円(税込、送料別) (2024/3/21時点)

楽天で購入

 

こちらは、普通のアイロンと違うのは「設置面が少ないので、細かいシワが伸ばせる点」と「準備・片付けが簡単な点」です!

すぐに着たい服がしわくちゃでも、ほんと3分もあればシワを伸ばせるので、かなりの時短になります!(また、実をいうと普通のアイロンの代わりとしても使っています)

料理は1プレートで出す

作った料理の後の食器を洗うのが大変なので、「なるべく1プレート、どうしても分けたい場合は最小限の食器を使うこと」も地味に時短になります。

子どもができる前までは、一回の食事に一人3つも4つも用意していましたが、旦那も食器にはこだわりがないので今は完全1プレート料理が多いです!

Miki
Miki

これで食器の片付けがグッと楽になりました!

フルタイムのすごいワーママでも時短にあまり使わない家電とは?

こちらは圧倒的に「ルンバ」ですね…実際に使いましたが、「段差につまづく」「隅など細かい場所にどんどん汚れが溜まる」ので使わなくなりました泣

また、買ってはいないものの「乾燥機機能のないドラム式洗濯機」もオススメできません。結局は縦型洗濯機と変わらないうえ、かがむのが結構腰に負担がくるからです…泣

Miki
Miki

あとは、結婚前は使っていたのですが、結婚して子どもができてからは「美顔器」は全くツッ買わなくなりましたね…久々に開けたら金属の部分にサビができて捨ててしまいました。

【まとめ】フルタイムのワーママはやっぱりすごい

ここまで、フルタイムのワーママのすごさや、フルタイムのワーママがしている時短の方法などについても紹介しました。

実際にフルタイムで働くママさんは仕事・家事・育児の3つを頑張ってこなしているので、すごいですよね。もちろん、フルタイムでないワーママさんであっても、働き方や家庭の状況が異なるので、すごくないということはありません。

Miki
Miki

フルタイムであってもなくても、今の生活を頑張りすぎず、適度に時間を見つけて息抜きをしてほしいです。