ワーママさんのスケジュール確認やメモに欠かせないのが「手帳」ですが、しかし、中にはワーママさんには向かない手帳も存在あるんです…。
とくに、即決で買ってしまった手帳が実は使いづらくて、使わなくなってしまった…というワーママさんも多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、ワーママさんにおすすめできない手帳の特徴から、効果的なスケジュール管理のためのおすすめ手帳も紹介します!
私はスケジュールぎっしり埋めたい派なので(自己満足笑)、色々書き込めるものがいいですね。
ワーママにおすすめできない手帳の特徴とは?
まずは、ワーママさんにおすすめできない手帳の特徴を4つ紹介します。合わない手帳は結局使わなくなってしまうので、以下のトクチュに当てはまらない手帳を選びましょう。
小さいサイズの手帳
手のひらサイズの手帳なども多く販売されており、「軽いからいいじゃん!」と思って選んでしまうと、スペースの問題から書きたいことを書けなくなってしまうのです。
ワーママは多くの予定やタスクを管理する必要があります。そのため、小さすぎる手帳ではスペースが不足し、十分な情報を記録が難しくなります。
そのため、だいたい「A5サイズorB6サイズ」くらいの手帳だとベストと言えます。
機能性に欠ける手帳
ワーママは仕事、家庭、子育てなど、さまざまな領域で多忙なスケジュールを管理する必要があります。そのため、機能性に優れた手帳が必要です。
たとえば、月間カレンダーや週間スケジュールの一覧ページ、ToDoリスト、メモスペースなど、多彩な機能が備わっている手帳が適しています。
色々書き込めるスペースが合った方が便利ですよ!
薄い紙質
多くのスケジュールやタスクを書き込むためには、手帳のページが厚くて丈夫であることが重要です。
よく100円ショップなどにある薄い紙質の手帳ではインクのにじみやページの破れが起こりやすく、使い勝手が悪くなります。意外と水が近いところでも手帳を開くことがあるので、丈夫な紙であるかどうかは結構重要なんです…!
カバーがない
ワーママは手帳を毎日持ち歩くため、カバーの耐久性が重要です。
しっかりとした素材や丈夫な作りのカバーがあれば、手帳の中身を保護し、長期間使い続けることができます。
カバーなしの手帳だと端の方から傷んでくるので、手帳は必ずカバー付きのものを買った方がいいですね。
手帳カバーが別売りのものありますが、サイズ間違えや思っていたのと違った…とならないようにする、という理由もあります。
ワーママにおすすめな紙の手帳3選
ここでは、ワーママさんにおすすめの「紙の手帳」を3つ紹介します。仕事・家事・育児のことを全て1冊でまとめられるものを中心にピックアップしました!
予定がパパッと見やすいママの手帳
こちらは、今一番人気のワーママさん御用達の手帳になります。
淡いピンクでカラーも可愛いのと、「1年間のダンドリ表」や「家事分担リスト」など、ワーママさんに嬉しいページも!
ママのためのスケジュールシールといった、ペタペタと予定を強調できるシールなどもついているので、ワーママさんであれば1冊は持っておきたい手帳ですね!
時間割り手帳 B6 月間 + 1週間
普通の手帳であれば、マンスリーページは1日の1枠に全て書き込まなければなりません。
しかし、こちらの手帳は、マンスリーページは「仕事」「家事」「育児」といった、トピックごとに分けて記入ができるページを持つことが特徴です。
ウィークリーページは、9時~19時まで、稼働時間を考えたレイアウトになっています。
「時間割り手帳 B6 月間 + 1週間」を楽天で見てみる▶︎
ワーキングマザーの手帳
こちらの手帳もワーママさんにぴったりの手帳です!
8色のカラーバリエーションがあるうえ、他の手帳にはない特徴として「なりたい自分」「理想の自分サークル」「家族年表」「やらないことリスト」といった、目標や行動指針などを整理できるページもあります。
レビュー総数も星4.6とかなり高評価なので、手帳デビューはこれ一個で問題ありませんね!
「Y-Style ワーキングマザーの手帳」を楽天で見てみる▶︎
ワーママにおすすめな手帳アプリ3選
紙の手帳が家族と仕事のスケジュールを管理するのに、一番充実しています。しかし、ワーママさんのなかには「少しでも荷物は軽い方が良い」「そもそもめんどくさい」という人も多いでしょう。
そこで、ここでは「ワーママにおすすめな手帳アプリ」を3つ紹介します。
スマホでスケジュール管理が完結できるので便利ですよ!
Timetree
こちらは、iPhone・Androidの両方に対応している、「スケジュール管理アプリ」です。
アプリを開くと、月間スケジュールを色ごとに分けて一覧で設定できるうえ、通知機能もあるので、当日の予定も忘れずに済みます。
Apple Store(iPhone)はこちらからダウンロード▶︎
実際に私も使っているのですが、旦那とのスケジュール共有にとても便利です!
Yahoo!カレンダー
こちらは気軽に使えるスタンプのデザインテンプレートや着せ替えが豊富なうえ、大きな特徴は「スタンプ1つで予定を立てられる」点です。
スタンプに予定を設定しておけば、カレンダーの曜日をタップするだけで予定が作れます。
また、ヤマト運輸や新幹線の乗り換えなどは公式サイトと連携できる点も便利ですね!
Apple Store(iPhone)はこちらからダウンロード▶︎
Lifebear
こちらはカレンダーを登録して一覧で確認できるのはもちろん、ToDoリストや日記も残しておけるので、忙しいワーママさんにもピッタリです。
一つのアプリで色々できることからも、多くのメディアで「最強のスケジュール(手帳)アプリ」と特集されるほど、高い人気を誇っています!
Apple Store(iPhone)はこちらからダウンロード▶︎
「ワーママにおすすめできない手帳の特徴」やおすすめの手帳まとめ
ここまで、「ワーママさんにおすすめできない手帳の特徴4選」から、おすすめの紙の手帳やスケジュール管理アプリを紹介しました。
おすすめできない特徴としては、「機能性が低い・小さい・カバー無し・脆い紙質」でした。また、手帳であれば、「仕事・家事・育児」を全て管理できる手帳やアプリが、ワーママさんにとっておすすめです!
手帳でもアプリでも、使い方が簡単なものだと三日坊主で終わらないメリットもあります!笑